2008年07月24日

あの娘をレイプ

あの娘をレイプ


あの娘をレイプ

作詞・作曲:クラウザーU世

レイプレイプレイプ
あの娘をレイプ

レイプレイプ
レイプレイプ
レイプレイプ

レイプレイプレイプ

会ったその場でレイプレイプ
手っ取り早いぜレイプレイプ

レイプレイプレイプ
あの娘をレイプ

レイプレイプレイプ
あの娘をレイプ

レイプレイプ
レイプレイプ
即行(そっこー)レイプレイプ

レイプレイプ・・・

DMC M3cut BLACK.jpg
同人音楽即売会「M3」にてアルバムとして発売!!....のはずが落選しました。
posted by ヨハネ・クラウザーU世 at 04:32| Comment(80) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
実写の映画よりこっちのがクオリティ高そうっすね。
Posted by へけ at 2008年07月24日 07:06
早速聴きまくります。
レイプ!
Posted by じょなさん at 2008年07月24日 10:55
映画よりもイイ!GOToDMC!
Posted by さだsd at 2008年07月24日 19:13
楽曲のクオリティは今までで一番かもしれない。
途中からツインリードになる
ドラマティックでメロディックな
ギターソロが新機軸で新鮮だった。
Posted by オナニート at 2008年07月24日 20:14
ファッキン!
濡れねえ!

秒速10回はどうした!?
Posted by ファッキン! at 2008年07月24日 23:25
クラウザーさん新曲最高です!!
即売会の運営はクラウザーさんの祟りがあるな、きっと。
Posted by ジャック狂信者 at 2008年07月25日 19:25
魔界遊戯も残すところヘルズコロシアム、メス豚交響曲、悪い恋人、デスヴァギナの四曲ですね!
クラウザーさんを落選させた運営会なんて犯してください!
ついでにデトロイト漫画日和の濡れねえ曲も差し替えちまってください!
Posted by at 2008年07月25日 22:42
更新乙です!
Posted by at 2008年07月26日 09:59
俺たちの思いがあれば、クラウザーさんがM3に降臨するんだ!!
Posted by at 2008年07月26日 11:41
バカヤロー、クラウザーさんに落選などという概念はねぇ!
Posted by at 2008年07月27日 09:19
M3がクラウザーさんに落選しただけだから!
Posted by at 2008年07月27日 18:46
クラウザーさんを召喚したら会場が地獄に早変わりしちまうから運営の野郎がビビって逃げやがったんだぜ!
Posted by at 2008年07月27日 22:35
まるで音楽にレイプされてる様だ!
Posted by at 2008年07月28日 14:17
コメントが弾かれる…お高くとまったメスブログめ!
Posted by at 2008年07月28日 23:33
ドラムの音よくなってる?ソロはまるでギターに手マ○してるようだー!
秒間10回部分がショボイのを除けば、
アニメ3話中のレ○プる気無さそうなフニャ○ンより、こっちのがイメージ通り!
公式の魔界遊戯は12曲じゃなくて10曲しかないし、CD通販してくれ!
Posted by これなら投稿できるか? at 2008年07月28日 23:35
映画版より濡れる!
どっちが本物のクラウザーさんなんだぁー!!!
Posted by at 2008年07月28日 23:53
かっけえええええええええええええ

ビチョ濡れよ!
Posted by メス豚 at 2008年07月29日 23:02
すげえええええええ!!
GO To DMC!
Posted by at 2008年08月04日 00:37
GO to DMC!
GO to DMC!
Posted by at 2008年08月05日 14:56
CDのジャケットは、↓のグロテスクのジャケ描いた方に
魔界遊戯の再現を依頼してみては?
http://www5.plala.or.jp/bigfire/hakaba/work/work01/g_dmc_gro_2.html
Posted by at 2008年08月05日 22:42
映画の関係で意図的に落選させられたんだ!
クラウザーさんが落選するわけねぇ!!
ぜんぜん濡れないSATUGAIでクラウザーさんを冒涜しやがって!!
これからも濡れる曲を降臨させ続けてくだせぇ!
Posted by at 2008年08月08日 19:13
GO to DMC!
GO to DMC!
Posted by at 2008年08月08日 23:52
え、おかしいだろ
間違いだろ
俺はいつまでもお前ら応援するからな
GOtoDMC! GOtoDMC!
Posted by at 2008年08月09日 00:26
映画の音楽、お前らのじゃあねえの?
畜生、馬鹿にしてるよな
お前らの方が先にスゲーカッチョいい物
作ってるのに
これからもスゲー音源
降臨させてくれ
Posted by at 2008年08月09日 00:37
サツガイ、サツガイせぇ〜よぉ〜……
ってファック!演歌じゃねえんだよ!
サツガイせよサツガイせよ!
だろうが!
Posted by at 2008年08月09日 07:10
次は淫獣伝ぶちこんでくれー!
Posted by at 2008年08月10日 12:53
こっちを映画版にして欲しいと本気で思う!!!!

びしょ濡れの大洪水よ!!!!!!!!!!!!
Posted by 最高!!!!!! at 2008年08月11日 05:53
魔典でオフィシャル歌詞が発表されたから早殺しだけじゃなくじっくり嬲り殺しヴァージョンも作っていただけますねクラウザーさん!?
Posted by at 2008年08月11日 09:08
運営がクラウザーさんを恐れたとしか思えねーぜ!!
Go to DMC!!Go to DMC!!
Posted by at 2008年08月11日 12:51
Go to DMC!!Go to DMC!!
映画よりこっちのほうが断然本物だぜ!!!!
映画のゴボウを引っこ抜いてください!!!スクリーンに立つべきはあなただ!!!
Posted by at 2008年08月12日 13:52
やばい。。。


気絶しちまう。
久しぶりに曲聴いて鳥肌起ったぜ!!!!!
Posted by at 2008年08月12日 19:25
この記事にトラックバックした者です。
マンガの世界でしか聴けなかった音楽が聴けるとは、私自身思ってもいませんでした。

『デトロイト・メタル・シティ』と同じ雑誌に『ふたりエッチ』が連載されていますが、同じ雑誌でも主旨が正反対!

YouTubeで『ふたりエッチ』の映像がアップされていますが……
これ
http://new-type-culture.seesaa.net/

DMCの曲を聴きながら『ふたりエッチ』見ると……何だかヤバイ。

誰か、DMCの曲使って『ふたりエッチ』の動画作ってくれないかなぁ?!

GO to DMC!!!
Posted by Helter-Skelter2008 at 2008年08月14日 11:15
映画はにせもの。こっちが本物。
映画の音楽には心底ガックリ(金返せ)
これからもここを応援してます
Posted by at 2008年08月14日 15:29
コピバン野郎に対してクラウザーさんの名前を呼ぶなんて
お前らそれでもDMC信者か
Posted by at 2008年08月16日 01:19
是非通販でもいいので発売してくれぇぇぇ
強盗してでも金作るぜ!!
Posted by at 2008年08月16日 09:23
クラウザーさん!征服して欲しい奴等がいます!
http://www.alles.or.jp/~uir/CG/mihon7/fff.htm

特にティファって女ですが、この人は孤児と一緒に暮らしています!
http://www.alles.or.jp/~uir/CG/mihon7/tifakiwami2.htm

こいつもクラウザーさんに是非征服して欲しいです!

GO to DMC!

GO to DMC!
Posted by Helter-Skelter2008 at 2008年08月16日 10:16

DMCと何も関係ねえだろ!
Posted by at 2008年08月16日 16:31
アニメや映画の曲を聴いてみたのですが、やはりファッキンガム宮殿さんの方が好みですね
Fullのアルバム出たら、是非とも買いたいですw
Posted by at 2008年08月16日 16:47
サツガイサ〜ツガイせよ〜はないよね。
20日発売の映画版アルバム予約したけど期待外れかな…
Posted by at 2008年08月16日 18:30
まお〜まお〜も濡れないよね。
Posted by at 2008年08月19日 00:55
OVAと実写の音には最高に萎えた。
原作のスピード感がダイナシ。
DMCはイクとこまでイカナイと濡れねんだよ!!!
こっちの音使えばよかったのに。

Posted by at 2008年08月19日 12:17
ニコニコ動画でSATSUGAIと魔王の改良版があったよ。(映画版のを改良したやつね)
Posted by at 2008年08月19日 12:54
ニコニコ動画で映画版SATSUGAIと魔王の
改良版があったよ。
Posted by at 2008年08月19日 12:58
映画よりこっちの方がいい!!
Posted by at 2008年08月19日 16:41
うおおおおおおおおおお!!

カッケエエェェエエエェエ!!!!
Posted by 渦中 at 2008年08月20日 18:53
やはり本物はこっちですね!!><

各曲MDに落として
車で聞いてます!!

新曲が出て嬉しいです☆
応援してます!
Posted by kazuhi at 2008年08月23日 15:11
映画見てきたけど、やっぱこっちを聴いてると映画版の音楽は一段以上落ちるな
ただキモイ恋人のキモさは映画のほうが上だった
売ることを前提にしたCD版よりはるかにキモかったぞ
Posted by at 2008年08月23日 20:52
映画版のSATSUGAIはこちらのサイトのメロディをちょっとパクってませんか?
ファッキンガム宮殿さんの方がやっぱりしっくりきます。
Posted by GoToDMC at 2008年08月24日 02:38
公式(?)のよりこっちのがカッコイイ!!
iPodに入れて聞いてます!!
フルバージョン希望!
Posted by aaa at 2008年08月24日 02:47
こっちの方がデスヴォイスでイイ!
Posted by at 2008年08月24日 20:52
映画の楽曲のクオリティに心底萎えました………
やっぱり本物はこちらですね…!!!
私もすべての曲をiPodに入れて聴いてます!!

クラウザーさん最高!!!!!

Posted by at 2008年08月24日 22:09
映画観たがFUCK!!

全然 デスが足りね〜

唯の恋愛ドラマに成り下がってやがる!!

原作者の奴、資本主義の豚に成り下がったようだな!!

加藤ローサに地獄FUCK! でも決めてみやがれ!

今こそみんなで、本物のクラウザーさんを呼び求めるんだ!!

Go To DMC !!
Posted by 地獄親父 at 2008年08月25日 14:18
映画版よりはるかにいいね
これで音質よければ最高なんだが
Posted by at 2008年08月25日 23:50
かっこいい
これからも頑張ってください
Posted by at 2008年08月26日 14:52
映画版はプロの作曲でメロディーはしっかりしていたが、一般公衆向けにデスメタルの持つ本来の背徳性をかなり落とされている出来だった。 
アメリカやイギリスのブルータルデスメタルはプロの作ったレベルの背徳性ではない、あなたの作曲道りの背徳性だ。
だからこれからも続けていって欲しい。
Posted by 蛇めたる at 2008年08月29日 14:29
映画期待はずれでした…
こっちの音のほうが原作のイメージに
近いですね><☆すごいです!!
Posted by 魅依 at 2008年08月30日 19:05
スゲェ!クラウザーさんが魔界からお戻りになられた!映画の音なんて濡れないんで、本物のクラウザーさんが、SATSUGAIして下さい!!
Posted by まっくす at 2008年09月08日 14:52
本物のクラウザーさんが地下室で核爆弾を作って
いらっしゃる!!!
Posted by at 2008年09月15日 02:55
落選とか関係ねえ!!
俺たちの邪気をクラウザーさんに集めるんだ!!
Posted by at 2008年09月15日 10:21
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
ゴートゥDMC!!!
Posted by at 2008年09月16日 01:28
頑張ってください
Posted by ビーグルラッキー at 2008年09月20日 23:13
聴きたいのに聴けない…
誰か…auでも聴ける音をください…
Posted by at 2008年10月04日 03:17
↑ 豚は黙って携帯変換君でもしてな!
ファーーーック!!

映画?
そうね、
松雪社長には濡れたわ
Posted by ino! at 2008年10月11日 23:54
最高です!!モバゲーで紹介させて下さい!!
Posted by 喧嘩屋 at 2008年11月04日 18:56
かっこええええええええ!!!
最高です!!!!
Posted by at 2008年11月16日 19:12
映画のほうの音源はカス以下なのにこっちは
ものすごいクオリィティーなんだが・・・・・

世の中矛盾してるよなぁ
こっちのソロのタッピングの表現とか正にメロディックデスメタル
惜しいなぁ


Posted by at 2008年11月21日 11:35
魔界遊戯が完成した暁には10枚買わせていただきます!って位の相変らずのクオリティっすね。
Posted by at 2008年11月26日 10:56
こいつは予想以上にカッコいい…。
どんどんクオリティ上がってますね。
マジで映画版これに比べたらカス
Posted by at 2008年11月26日 20:38
この頃の更新がないようだが
管理人さんは生きてまふか?
Posted by 某BIGアーティスト at 2009年01月07日 13:38
すごいカッコイイです!!
更新楽しみにしてます。
Posted by Nendo at 2009年01月15日 03:27
ニコニコから来ました。
デスメタルはよくわかりませんがこっちの方がイメージにしっくりきて好きです。
魔界遊戯の完成を楽しみにしています。
Posted by mori at 2009年01月25日 15:11
NHK・BS2のネットカルチャー紹介番組
「ザ☆ネットスター!」にこのサイトの情報をタレコんで来てやったぜ!!

http://www.nhk.or.jp/netstar/

ここにいる全員でNHKに突撃FUCK!!

―を喰らわせば全国区のTVでこのサイトを晒しプレイに出来るかもな。
Posted by オナニート at 2009年01月30日 14:52
以下全文

http://dmcopy.seesaa.net/category/2851828-1.html

 ファッキンガム宮殿 〜DETROIT METAL COPY〜
漫画【DETROIT METAL CITY】の曲を作って公開
淫FOMATION:dmcopy@gmail.com      
デスメタルとは死する者の絶望…

 ヤングアニマル誌で連載中の人気メタルギャグ漫画DMC(デトロイト・メタル・シティ)の中に登場する楽曲をコピーして公開している非公式サイト。
Posted by オナニート at 2009年01月30日 14:54
 作品の映画化・アニメ化に伴い、漫画がらみの楽曲が方々で制作され話題を呼んでいるが、このサイトの楽曲の評価はネット上のメタルリスナーや作品のファンの中でも特に評価が高く、
Posted by オナニート at 2009年01月30日 14:57
同サイト内の楽曲を使ったMAD動画等も制作され二コ同などで公開、二次制作から派生した三次制作も広がりを見せている。
 
 歌詞の内容は極めて卑猥かつ暴力的・猟奇的なものが多く、NHK・BS内での放送に際しては巨大な障壁が立ちはだかる事が予想されるが、そんな「放送の壁」などブチブチ破って国営テレビ局の昼の放送時間枠を凌辱FUCKしてくれ!!

(全文と言いながらエラーにより文章の一部を割愛。何故そうなったか理由は不明。ご了承願いたい。)
Posted by at 2009年01月30日 15:24
更新待ってます!無理をせず頑張ってください!
Go to DMC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Posted by at 2009年02月06日 02:47
なにこのバンド
仕事とはいえこんな雑音聞いてられない
Posted by アモーレアムール at 2009年04月07日 19:57
うおー映画の奴は偽者だったんだー
ゴボウはお呼びじゃねーぜ!
Go to DMC!Go to DMC!
Posted by at 2009年10月12日 04:57
Go to DMC!Go to DMC!
サイコーーーーーー
クラウザーさん、
Rape Meeeeeeeeeee!!
Posted by ダークプリキュア at 2010年12月29日 19:16
うん、やぱり映画よりアニメだな映画マジカス論外
映画作ったやつSATUGAIするぞ
まったくファッキン野郎だぜそんなんじゃ塗れねんだよ
俺はいつまでもクラウザーさんを応援してるぜ
GOTO D.M.C GOTO D.M.C
Posted by メタル系音楽信仰会会長 at 2012年05月07日 16:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

これ、本当に出てくるとは……!
Excerpt: 『ヤングアニマル』って言う雑誌に『デトロイト・メタル・シティ』って言うのが連載されて、映画化されて話題になっていますが…… by Seesaaショッピングデトロイト・メタル・シティ 1 (1)¥ ..
Weblog: 新しい時代を語るブログ
Tracked: 2008-08-13 21:53

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。